御堂首相 いや 難波重工会長の暴挙を止めることが出来るのか?!
そして、クローズは無事にパワーアップ出来るのでしょうか?
スタークの思惑を上回れ!
頑張れ!桐生戦兎!!
頑張れ!超頑張れ!!!
あっ?! かずみんもww
先ずは、公式あらすじに自分の考えを加えて紹介して行きます。↓
仮面ライダービルド 第31話 「ほとばしれマグマ!」公式あらすじ
クローズマグマナックルを手にエンジンブロスを激しく攻撃するクローズ。
あれ?クローズチャージに変身しないの?(汗)
クローズマグマナックル使うのにクローズのままが良いのかな??
そこへ幻徳(水上剣星)が現れ、ローグに変身。すると「あいつは俺がやる!」と凄まじい勢いでクローズが襲いかかる。
香澄の敵!!
そんなクローズの攻撃を受け止めながらローグは、ブラッドスタークが龍我(赤楚衛二)=クローズのハザードレベルを上げるために香澄(伊藤梨沙子)が犠牲になった、と衝撃的な事実を明かす。
うわあ うわあああ。
そのころ、秘密基地では紗羽(滝裕可里)が龍我の出生の秘密を美空(高田夏帆)に説明、龍我は難波重工総合科学研究所の研究対象だったことを明かした。
ええーーーっ! なんで…。
龍我の母・優里(羽里早紀子)は23年前、難波重工総合科学研究所で火星の無人探査機の警備を担当。その仕事中に突然倒れ、妊娠1カ月であることがわかったが、なんとその1カ月後に龍我が生まれたという。
け 計算が合わないっすよ(汗汗)
妊娠して2カ月で出産という異常事態に龍我は大学病院で検査を受けたが、その時に人間とは違う遺伝子構造が発見され、難波重工総合科学研究所で再検査をされることになったが…
何故 人間とは違う遺伝子構造が…(汗)
ローグの言葉にショックを受け、勢いが衰えたクローズに代わりビルドラビットラビットがローグに襲いかかった。
このままだと主役の座が奪われるからな(汗)w
が、ローグはビルドの攻撃を受け止めると、難波がパンドラボックスの力で世界を支配しようとしている、とビルドに囁く。
えっ! なんで ばらすの?
ローグの思いはパンドラボックスを抑止力にしての三国の統一、難波らがパンドラボックスを開ける前に奪え、という。
ロ ローグ お前…。
良いヤツだったんじゃね(汗汗)
ローグは体内にチップを埋め込まれており、難波に対して不穏な動きをすれば遠隔操作で消滅してしまうらしい。ローグの言葉に逡巡しつつも、言われた通りビルドは必殺技を放ちローグを撃破。変身を解除した戦兎(犬飼貴丈)、龍我、一海(武田航平)と先へ進んでいく。
先へ進め!ライダーたち。
そんな3人の前にスタークが現れた。パンドラボックスを開くために戦兎らのボトルを奪おうとするスターク。現れたプレスクローンスマッシュ、ストレッチクローンスマッシュを前に戦兎らも変身。再び激しい戦いとなる。スタークも赤い炎とともに参戦、これまでにない強さでクローズを圧倒する。
スタークさん 本気出して来ました!w
ビルドとグリスも“死ぬまで戦い続ける”というクローンスマッシュに苦戦して…。
もう人間じゃないのか?(汗涙)
クローズは戦いながら、改めてスタークに自分を強くするために香澄を犠牲にしたのかと問い詰める。スタークはその問いに「その通り」と答えつつ、「まだ(強さが)足りない」とパンドラボックスを操り強烈な攻撃を繰り出していく。
うわあ うあわあああああ。
クローズが吹き飛ばされ、続いて戦いを挑んだグリスも倒され変身を解除。
かずみん がんばれよ!!
クローズもパンドラボックスによる攻撃で変身を解除させられる。
龍我から発見された人間とは違う遺伝子構造とは、地球外生命体、つまりは異星人の遺伝子…。紗羽の憶測では、無人探査機に潜んでいた異星人が龍我の母親の体に入り込み、お腹にいた龍我に乗り移ったのではないか、という。
マジすか?!(汗)
龍我にはその事実を知らされずに研究が行われていたのか、それとも龍我自身が“何か”されたのか?
記憶操作で記憶を消されたのか??
倒れて動けない龍我にスタークはパンドラボックスを使い強烈な光を放つ。が、ビルドが龍我を庇い、光の攻撃をまともに受けて変身を解除してしまった。スタークは抵抗できない戦兎を持ち上げ、龍我に向かい「お前はまた大切な物を見殺しにするんだな」と戦兎に止めを刺そうとする。
ただ倒すんじゃなくトラウマまで与えるのか??
動けない龍我は悔しさに自問自答する。
「あいつは俺を信じてくれたんだぞ、俺の明日を創ってくれたんだぞ、なのに俺はまた何もできねえのか。いいのかよ…いいわけねえだろっ!」
必死に立ち上がった龍我にスタークがパンドラボックスの光を浴びせるが、なんとその光が龍我の身体を介して新たなボトルを生み出した。
いや、これもスタークの作戦っぽいよね。
スポンサーリンク
その光景を見た戦兎は龍我に、ボトルをナックルにさせ、と指示。
戦兎さんは、この状況を想定していたのか?
ボトルをクローズマグマナックルにさした龍我はクローズマグマに変身した!
「力がみなぎる、魂が燃える、俺のマグマがほとばしる!」
このセリフ… 熱いですね!
クローズマグマは強烈なパワーでスタークを圧倒。さらに奪おうと手にしたパンドラボックスを使っての攻撃をスタークにお見舞いし、戦兎らとパンドラボックスを手に逃げていく。
パンドラボックスもまでも操るマグマさん(汗)
まんまと戦兎らにパンドラボックスを奪われたスタークだったが、「あとは究極のドライバーさえ見つかればすべてが揃う…」となぜか満足げにつぶやく。
これすらもスタークの計算のうちなのか?
なぜクローズマグマはスタークのようにパンドラボックスを操れたのか?勝利に浮かれる龍我と一海を横目に、戦兎は一人考え込む。
つまり、クローズマグマがスタークと同じ存在に成ったってことかな?
一方、紗羽と美空は龍我のデータから新たな事実を発見していた。幼い龍我を研究していた科学者の名は…葛城忍!葛城巧(木山廉彬)=戦兎の父親だった!
これは全て巧の父親の計算のうちなのか?!
来週も楽しみですね。
以上
テレビ朝日 仮面ライダービルド公式サイトからの引用に軽くコメントを添えながら紹介してみました。
そして感想です。↓
仮面ライダービルド 第31話 感想 マグマより熱いのは太陽だ!そして万丈は神になる(妄想)
計算のし合いに成って来た気もしますね。
桐生戦兎の計算
ブラッドスタークの計算
葛城巧の計算
そして、巧(戦兎)の父 葛城忍の計算
…どの者の計算が勝つのか?
最近 出し抜かれることが多くなった気もする戦兎さんなので
ここは是非、勝って欲しい所ですね(微笑)
そして、観てて疑問に感じたこと… 何故クローズのまま 戦っているのか?
前回も見直してみると、みーたんを庇って攻撃を受けたときに クローズチャージに変身するスクラッシュドライバーが破損したのでしたね(汗)
それで新たなる強化パーツとして クローズマグマナックルを作ったのでしたね。
スッカリ忘れてました(汗)
何か新しい新アイテム出る度に新しいアイテムを売りたいんだな!…って気もします(汗)
そう言えば昔の仮面ライダー。昔って言っても平成の仮面ライダーですが… 例えば『仮面ライダー555(ファイズ)』とか。今と比べたらフォームチェンジとかむっちゃ少なったなぁ。たったの3つでした。それも通常の分も入れてw
思うんですけどね。フォームや 新アイテムを増やし過ぎなくても良いんじゃないかなと。
最後まで付いて行けるのは特撮に理解のある財力の有る大人が居る時だけですからね。もし、そんなのって思う両親が居られたなら買って貰えないですからね(汗涙)
まあ。各家庭の教育方針とかありますから、一概に良いとも悪いとも言えないですけど。最近の新アイテムって売れてるのかな?それとも子どもではなく、大きなお友だちが購買対象なのかな?
もし、思うように売れてないのでしたら、いっそのこと数を絞って展開してみるのも良いかもしれないと思います。
だがしかし、矛盾しますが新アイテムが出て来ると毎回ワクワクはしますよね。
あっ! そうそう。
財力が厳しいときは、DX版ではなく 食玩の『ラクラクモデラー』シリーズを買ってみるっていう手もありますよね。
ただ
555のように3つのフォームってのも潔くて良いなぁと思ってみたのでした。
ところでところで
万丈の出生の秘密。
万丈のお母さんに地球外生命体が混ざって生まれたなんて。
それで思い出されるのがイエス・キリストです。
その母のマリア様は、いきなり子どもを授かったのでしたよね。
もしかして、マリア様も…。
…そんな妄想が捗る展開でした。
そうすると万丈も神なのかもしれませんね。
ライダーの神と言えば…
仮面ライダーエグゼイドに出て来た 檀黎斗。
この人ですね!
そう。檀黎斗神!!
この人みたいに龍我も成るのかな??
万丈龍我神!!!
凄いな。龍我。
そう成ると 燃えるか?燃えないか?だけで判断する戦いの神に成りそうだな。
あと、負ける気がするか?しないか?だけでも決めてしまいそうだな(汗)
そして、フォームも更に熱く成って行って
クローズマグマから クローズサン(太陽)、
クローズRX J0439.8-6809(太陽の42倍熱い銀河系辺境にある白色矮星)←知らねえよ。長いし(汗)(一人ツッコミ)
そして クローズビックバン!!
もう神だから何でも有りですww
ただ、この展開に進むと
今より更にキャラがぶっ壊れますよね(汗汗)
まっ 無いかなww
無い無い。
ここまで書いてて無いかなwwww ←おいっ(汗)(一人ツッコミ)
…などなど まあ 有る無いは置いておいて
いろいろと自由に妄想してみるのは楽しいですよね。
あなたの妄想は何でしょうか?
あなたの仮面ライダービルド視聴ライフが、更に楽しく充実したものに成りますように。
コメント