仮面ライダービルド 第36話 感想 思い付くままに今後の四つの注目ポイントを書いてみた件

視聴感想

「地球は終わりだ…」
エボルドラゴンによって地球は滅ぼされてしまうのか?
エボルに憑依された龍我は助け出されるのか?

果たして、果たして…。

先ずは、公式あらすじを紹介しながら
愛あるツッコミを入れて行きます。↓

仮面ライダービルド 第36話 「エボルトは星を狩る」公式あらすじ

 パンドラボックスが開き、エボルドラゴンフォームはパンドラボックスの光の粒子からエボルトリガーを精製する。しかし、エボルがトリガーのボタンを押しても反応はなく、地球の滅亡はとりあえず回避したらしい。

け 欠陥商品だったのか?
返品だ! ←おいっ(汗)(一人ツッコミ)

 

その時、美空(高田夏帆)に憑依したベルナージュが現れ、エボルを攻撃すると戦兎(犬飼貴丈)とパンドラボックスとともに姿を消す。

火星の女王様 生きておられたのですね(微笑)

 

 秘密基地に戻った戦兎らはベルナージュから、パンドラタワーが出来たことで火星が滅びたこと、ベルナージュはエボルトと闘いエボルドライバーを破壊したものの、エボルトは自らのエネルギーをパンドラボックスに封じ込めたことを知らされる。
「エボルトを完全体にしてはならない」
ベルナージュは戦兎らに警告する。

エボルドライバーを破壊したのはベルナージュさんだったのですね。
それでもエボルト本体は破壊できなかったのですね。
人類に勝ち目はあるのでしょうか?!

 

 10年前、パンドラボックスが完全に開かなかったのもベルナージュがフルボトルの成分を空にする力を使ったため。パンドラボックスはその星にまつわるエレメントをボトルに吸収することで開くのだが、エボルトは石動(前川泰之)の記憶から60本のボトルを精製。パンドラボックスを地球で開こうとしたが、ベルナージュは幼い美空に憑依し一部のボトルの成分を空にしたという。

ベルナージュさん 無茶苦茶 がんばられてます!!

 

 すべての謎が解けた今、戦兎はパンドラボックスの力を利用し、ビルドの能力を限界まで引き上げるアイテムの開発を始める。ただし、そのアイテムを使えばライダーシステムは人間の限界値を超えてしまい、戦兎の命も…。

うわああああ。うわあああああ(涙)

 

 一海(武田航平)は幻徳(水上剣星)を連れ出し、戦いを挑む。幻徳もローグに変身、グリスの挑戦を受けて立つが、故郷を想いハザードレベルを上げたグリスに変身解除に追い込まれる。

やっぱりグリスさんはパワーアップさせないんですね(汗)
故郷を想う気持ちでパワーアップさせてあげたら良いのに…。

 

戦いに勝利した一海は、幻徳に自分たちと一緒に戦えと要求するが、幻徳は即答できない。

ライダーらしい展開に成って来ました!!

 

 西都の軍勢が東都に侵攻してきた。強化アイテムを手に飛び出そうとする戦兎に、命の危険を感じ取った美空は懸命に止める。「何でもっと自分を大事にしてくれないの」という悲痛な呼びかけに、戦兎は「戦争を終わらせるのは俺しかいない」と必ず帰ってくることを約束する。

本当か?本当になのか?戦兎!

 

 エボルトに身体を乗っ取られた龍我(赤楚衛二)が引き連れたクローンスマッシュやハードガーディアンが暴れる現場に戦兎と一海が到着。ビルド、グリスに変身しスマッシュらと戦い始めると、龍我もエボルコブラフォームに変身する。ビルドはラビットラビットからタンクタンクにビルドアップしエボルコブラフォームを圧倒するが、エボルもドラゴンフォームにビルドアップ。形勢を逆転する。

うわああ。パワーアップ合戦だあ(汗)

 

 ビルドは意を決して新たなアイテムをドライバーに挿入。激しい衝撃に耐えたビルドは強烈な力でエボルドラゴンを圧倒する。しかし、戦兎によるビルドの強化はエボルトの究極の目的でもあった。エボルトリガーのエネルギーを使うには人間の体力には限界がある、そこでわざと戦争を仕掛け、戦兎がライダーシステムを強化するよう仕向けたという。それがプロジェクトビルドの全貌だった…。

プロジェクトビルド 
…って人間を守るための計画じゃなかったんですね(汗汗)

 

 エボルは自らの拳をビルドの体内にめり込ませ、ビルドの力を手に入れようとする。しかし、それはビルドの罠だった。戦兎は父・葛城忍(小久保丈二)が残したデータからエボルトの狙いを察知、自らのハザードレベルを急激に上昇させ、エボルトと一緒に消滅しようと計画していたのだった。
「これで終わりだ!エボルトォー!」

凄い!! 戦兎捨て身の攻撃だ!

 

 次の瞬間、激しい光に周囲が遮られエボルドラゴンと戦兎が合体、やがて白髪になった戦兎だけが残された。そして、エボルトから分離した龍我も元の人格を取り戻す。
「戦兎!」と呼びかける龍我に、白髪の戦兎は「せっかくの計画が台無しだ」とこぼす。その声は戦兎のものではなくエボルト!
 白髪の戦兎は自分の体内からラビットエボルボトルを精製、茫然と見守る龍我らの前でエボルドライバーに挿入しエボルラビットフォームに変身する。
「フェーズ3、完了」

スポンサーリンク

うおい。戦兎。折角の作戦が失敗じゃねえか(涙)

これは来週も観るしかないですね。

以上 
テレビ朝日 仮面ライダービルド公式サイトからの引用に軽くコメントを添えながら紹介してみました。

そして感想です。↓

仮面ライダービルド 第36話 感想 思い付くままに今後の四つの注目ポイントを書いてみた件

今回もエボルさんに良い様にやられているような気がしますね。相手の裏をかきあいと思いきや、やはり最後に勝ったのはエボルさんでした(汗)
いや、もしかしたら来週に奇跡の大逆転が待っているのかも

しれませんがね。

火星でも きっとエボルさんは、いろいろな人物に憑依して力を蓄えて来たのでしょうね。きっとベルナージュさんの大切な人たちにも。そして、今 ベルナージュさんの力は燃え尽きようとしていますが…

なぜ、今のような精神体にベルナージュさんが成ってしまったのか?
どこかで既に語られていたかな? そうかもしれませんけど…汗w
…その辺りのことを描くと

仮面ライダービルド外伝で火星での物語も作れそうですね。

 

ところで、エボルさんは次々に星を滅ぼして 一体 どうしようと言うのでしょうか? 
ただ破壊を繰り返す存在なのでしょうか? 
それとも宇宙を健全な物に保つために一部を破壊する役目を担った物なのでしょうか?

…その辺りのことも 今後 描かれるのか?注目ですね。

 

 

 

そして、やっぱり かずみんはパワーアップさせて貰えないんですね(汗)番組の予算の都合なのでしょうか?不憫な気がします。そして、いくら故郷を想う気持ちでハザードレベルを上げたからと言って

仮面ライダーローグにあっさりと勝つなんて…。いくら幻徳が戦う意味を見失っているとしても。かずみんが勝ったのは嬉しいですけど。全くパワーアップなしで勝てるなんて(汗汗)

それなら前の時にも そうやって勝って欲しかったな。
何かそこにちょっと違和感を感じたので、それをスッキリと解決させるのは
やはりパワーアップが必要でしたね(微笑)

そんな大きく変えなくても良いですから… いや、本当は大きく変えて欲しいけど、予算的に厳しいなら …前に書いたように北都三羽ガラスのフルボトルを使って… いや あれは もうパンドラボックスの中なのかな?汗

それなら何か新たに三羽ガラスの想いのこもったアイテムが出て来て… そのアイテムを使うと一時的に能力アップとかしてくれると嬉しいのですが… もう撮影終わっちゃってるのでしょうかね?(汗汗)

どんな扱いに成っているのか?そちらも注目ですね。

 

 

そして、戦兎。最初に正体と思われていた「焼き肉っしょ!」でお馴染みのw佐藤太郎では無くて、葛城巧。一体 どう成ってしまうのでしょうか? エボルトの憑依を解くことは出来るのでしょうか?それらも勿論 注目ですね(微笑)

 

そして、この先を妄想してみます。
この次にエボルさんが憑依するとしたら、戦兎に負けるとも劣らない能力を持った人物… そこで思いつくのは幻徳さんかな?

よくありそうな展開は 幻徳が、戦兎の代わりにエボルさんを憑依させるとして、大きなダメージを負わせられた戦兎。その身体を見限ったエボルさんは、幻徳に憑依する。

だがしかし、それは幻徳の仕組んだ作戦で、幻徳は自爆してエボルさんもろとも吹き飛んで行くのであった。肉体を失ったエボルさんは、近くにいた亀に憑依する。

そして、戦兎に決闘と言うか?競争を申し込む。そう。あの山を登って帰って来た者が勝ちのレースだ!

…ってこれって『ウサギと亀』じゃねえか?ちょっと違うけど…。
つまらなくて申し訳ありません(汗汗)

だがしかし
エボルさんが亀に憑依する前までは あってもおかしくない流れだと思います。まあ。ありきたりですけどね。

あっ! そう言えばマスター まだ生きておられましたよね。
それならマスターに再度 憑依しようとする展開もありかも。
この後、マスターの動きにも注目ですね(微笑)

亡くなってなかったですよね? マスター。

 

やはり中々 スッキリとはさせてくれない展開ですが…
結構 エボルさんにも愛着が湧いてきた気もします。
エボルさんの何かそうしなければならなかった

悲しい理由とかもあると より物語に感情移入できて良いのですが…
そんな風に話は進むのでしょうか?
そちらも注目ですね(微笑)

 

あなたの仮面ライダービルド視聴ライフが、更に楽しく充実したものに成りますように。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました