創動9の5と6 ローズコプターフォームのレビュー

創動&装動&勇動

今回は、『創動 仮面ライダービルド BUILD9』の『5』と『6』で出来るベストマッチ『ローズコプターフォーム』のレビューです。主にネットで配信されている動画で活躍していたフォームです。

果たして、その実力や いかに…。

さらにそのネット動画を正確に書けば『仮面ライダービルド ハザードレベルを上げる7つのベストマッチ』前編 です。

およそ16分の動画でした。

ちなみに、その前編に 後編と ネットでは配信されていない完結編 を加えて販売されたDVDもあります。



正直 ここまでは 前の『3』と『4』のレビューとほぼ同じ内容で少し変えただけですね(汗)w 大筋の流れは、そない変わりませんが(汗)w ←おいっ(汗)(一人ツッコミ)

前のレビューを読まれた方にも楽しみでみて貰えるように 特に最後のレビュー部分は違ったものに成るように意識して書いて行きます。よろしくお願い致します。まあ。あまり代り映えしかなったら申し訳ありません。←こらっ(汗)(一人ツッコミ)

先ずは、『5 ローズハーフボディ』の紹介です。↓

創動 仮面ライダービルド build9の5 ローズハーフボディ のレビュー

正面 ↓

その裏面 ↓

上面 ↓

それでは…

開封どぇす! ↓

中身はコレです。↓

ラムネを美味しく頂いて、更にビニール袋を開封! ↓

銀ピカシールのアップです。↓

続きまして、
『6 ヘリコプターハーフボディ』の紹介です。↓

創動 仮面ライダービルド build9の6 ヘリコプターハーフボディ のレビュー

正面 ↓

その裏面 ↓

上面 ↓

お待たせしました…

開封! ↓

中身がコチラ↓

ビニール袋も開封します! ↓

銀ピカシールのアップです。↓

そして、いよいよ『5』と『6』を組み合わせて銀ピカシールを貼って
ベストマッチを完成させます。↓

創動 仮面ライダービルド build9の5と6 ローズコプターフォーム のレビュー

先ずは、銀ピカシールを貼る前の状態を
一回りさせてみます。↓

スポンサーリンク

銀ピカシールを貼って完成させた『ローズコプターフォーム』を
一回りさせてみます。↓

いろいろなポーズを取らせてみます。


↑『6』に付属の青いパンドラパネルを持たせてみました。
6個組み合わせてパンドラボックスに成れば言うこと無しですね。
まあ。それは贅沢な願いかな(汗)w

コプターの羽は武器にも成りますw ↓


↑コプターの羽は真ん中と 端に一ヶ所の 計二ヶ所のどちらかで持つことが出来るように成っています。


↑そう言えば、動画を観るとバラの鞭も出て来るのですが… それが付いて無いのはちょっと寂しいですね。まあ、これも贅沢な意見かもですが…(汗)w

↓やはり、何か勿体なくて
 貼れなかった台座のシール(汗汗)w

おじさんは『コプター』なんて聴くと
つい ドラえもんの『タケコプター』を思い出しちゃうんですが…
あなたは そんなこと無いですか?

無いですか。そうですか(汗涙)w

まあ、それは置いていおいて ←置いておくのかよっ(汗)(一人ツッコミ)
このフォームは、動画の中で仮想敵を 空を飛びながらや
走りながら コプターの羽と バラの鞭で攻撃し

見事 倒すのです。だがしかし、その直後に戦兎はつぶやきます。
「ダメだ。これじゃあ グリスは倒せない」と。
なんて不憫なフォームなのでしょうか?

大体 強大な敵が出て来た時、主に倒すのは 新しいフルボトルのベストマッチの組み合わせってよりも 更に一段上のフォームに成ることが増えて来ましたよね。それが、ラビットタンクスパークリングフォームだったり、ハザードフォームだったり 

ラビットラビットフォームだったりすることが増えて来ましたよね。今回も 結局 ハザードフォームを安全に使うことがメインに成りそうですし。そう成ると もう普通のフルボトルの組み合わせじゃあ 戦えないのでしょうか?

どんどんパワーが、一ランク上のフォームに行っている。それは、もうパワーだけの世界にも思えます。そうじゃなくて組み合わせの特性を活かした戦い方を もっと重視して貰えれば、いろいろなフルボトルや ベストマッチの意味があるように思うのですが…

その辺りを何とかして欲しいですね(切実)
もう、手遅れかもしれませんが…(汗)

そうそう。この創動の『ローズコプターフォーム』も そつのない素晴らしい出来です。良くも悪くも いつもの創動です。配信された動画を観られていて創動大好きなら 問題なく気に入って貰えると思います。

ちょっと不憫なフォームではありますが… 動画では見せ場もありましたし、何より 出たフォームは全部 立体化するって意気込みが嬉しいですね(微笑)

あなたの仮面ライダービルド創動遊びライフが、更に楽しく充実したものに成りますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました