
グッドストライカーを作ってみました!これでルパンカイザーへの合体変形が出来ます。少し小さいんじゃね?とか思いながら3機のダイヤルファイターを組んでいたのですが…本当の所は、どうなのでしょうか?
果たしてルパンカイザーの実力や 如何に…。
3機のダイヤルファイターのレビューは、コチラです。
⇒ミニプラ ルパンカイザーの1、2、3のレビュー!
先ずは、4番 グッドストライカーAからです。↓
ミニプラ ルパンカイザーの4 グッドストライカーAのレビュー!

それでは、

開封!↓
ラムネは美味しく頂いて、ビニール袋を開封します。↓
↑やっぱり小さめの少な目ですね(汗)w
完成したグッドストライカーAと
右は 食玩版のVSチェンジャー(3月下旬発売予定)
と接続するときに使うパーツです。↓

次に
5番のグッドストライカーBです。↓
ミニプラ ルパンカイザーの5 グッドストライカーBのレビュー!

それでは

開封!↓
↑ラムネは美味しく頂きました。ビニール袋を開けていきます。↓
↑ランナーが4枚と 銀ピカシール1枚。
少し多めですかね。キュウレンオーを見ていただけに まだにも思えますね。
完成したグッドストライカーB ↓

それでは、グッドストライカーAとBを組み合わせてます。↓
ミニプラ グッドストライカーのレビュー!
完成したグッドストライカーの
ダイヤルファイターモードです。
一回りさせてみます。↓
↑中々 いい感じではないでしょうか?
スポンサーリンク
そして、トリガーマシンモードに変形。↓
片方のウィングの所の裏には
秘密警察のマークが…
小さな一つのシールで再現されています。↓
裏側には、怪盗のマークが…↓

やはり ミニプラ。
毎回 随所に芸の細かさが込められてますね(微笑)
それでは、
怪盗 ガッタイム!! ↓↓
ミニプラ ルパンカイザーと変形合体のレビュー!
それぞれのダイヤルファイターを合体準備形態に変形させます。↓

グッドストライカーも ↓

完成!
ルパンカイザー!!↓
顔もちゃんとありますよw↓
↑背中のトリガーが面白いですね。

いろいろなポーズを取らせてみました。↓
↑独特の機構に成っていて若干は周りのパーツが干渉しますが…
横に腕を広げることも何とか出来ます。
↑儲かりまっか?のポーズ?!w
まあ。大阪でも言うこと 先ず無いですけどね(微笑)
前回のミニプラのキュウレンオーと並べてみました。↓

やはり一回りか 一回り半はど 小さいですね。
だがしかし、ミニプラだから この位の大きさが普通なのかもしれません。
キュウレンオーの大きさに成れていたから少しびっくりしましたが…。
造形は、シッカリしています。
ミニプラ好きの方には、お勧めの一品です。
この後のパトカイザーも楽しみですね。



コメント